2代目エスティマに付けてみています。 もともとそんなに期待はしていなかったのですが、空冷で、なんとなくでもH4バルブのフィラメント位置を模倣したもの、ということで値段の安いこいつを試してみました、というところです。フィリップスの製品なんかも1万円くらい出せば買える世の中になってきましたし、これ以上の額は出す意味がないと感じています。 で、結果ですが、助手席側はそんなに悪くない(車検に通るという意味ではないですが)しそれなりなんですが、運転席側のライトが、近くを照射する分にはなんとなくカットライン的なものが認められるものの、遠くを照らすとV字型のラインのようになってしまって(つまり、右上も照らしてしまう)ちょっと難しいですね。ただ、自車をLoでONして対向車線に実際立ってみると、まぁ、、どの程度迷惑に感じるかはこれまた微妙というところですか。なので、とりあえずつけて走ってまずは耐久性なども見てみたいと思います。でもパッシングの抗議を受けるようならすぐに元に戻そうと思います。 惜しいんですけどね。どうしても構造的に、本物はフィラメント一つがあるところに、アルミの放熱板をはさんで左右にチップを並べるような配置にせざるを得ないので、止むを得ないのだろうなと思っています。そういう点では、まあ一応いわゆる一流品、フィリップスだったり、は本当にきれいにカットライン出るのかな?出るならどういう構造なんだろうか、と興味もわいてきました。 壊れなければ3000円の値段は魅力的ではあります。★二つということで。