アダプタのUSB-CメスになんらかのUSB-C製品をケーブルで繋ぐ事になるのですが、商品説明のように差すUSB-Cケーブルの向きによって「順当な通信速度」になる場合と「半分以下の通信速度」になる場合の2通りになります。 ただしこのなんらかのそれぞれのUSB-C製品はケーブルの向き(表裏)がそもそもない形状なので、その都度使用の際にどっち向きで差せばい良いのかがわからないのです。 商品説明のように「遅いと思ったら向きを変えてやり直してみる」しかないです。 もちろんこのようなアダプタ(本来USB仕様規格外)はもうこれでしかないのだと思いますが、使い方に困りました。 例えば色々には使わず、ある一つのUSB-C製品専用でほぼそのケーブルとずっと使い続けるような状況であれば一度向きを決めてしまえば大丈夫です。 それ以外、例えば何かあった時用のアダプタとして外に出る際に持ち歩く等は現実では使い方が難しいと思います。