Thermaltake-Versa-ミニタワー型PCケース-CS7097-CA-1J4-00S1WN-00

2018/5/3にAmazonより¥3,780で購入。 ケース無しで使用していたPCに、安価で評判の良いケースがないかと探しているところでした。 以下は詳細なレビューです。長いですがご容赦ください。 <品質> 安っぽさは全く感じず、むしろ高級感の漂う雰囲気でした。ネジ穴や各スロットのズレ、スペーサーの曲がりなどは一切なく、パーツに物理的な負荷をかけることもありません。過去にSAMAの黒透(ATXケース)で2回組んでいますが、難点が多かったため、サイズ違いとはいえ黒透も品質顔負けです。 <静音性> 付属のファンを使用していないため、参考にはならないかもしれませんが… 枕の近くで24時間稼働していますが、ケース無しのときよりも快適です。卓上においても気になることはないでしょう。ちなみにファンは12cmの静音ファンを使用しています。組み込む前に付属ファンと静音性を比較しましたが、BIOSにおける制御設定を変更せずとも十分に静かでした。エアフローは良好です。 <拡張性> 今どき5.25インチベイのないケースが多いですが、本品もそのうちの1つです。DVDドライブやカードリーダーは搭載できませんので、必要であれば、外付けのものを用意する必要があります。 PCIスロットのロックを外す際は、金具が内側へ落下する恐れがあるため注意が必要です。 PCIスロットのカバーは4スロット全てがネジ止めなので再設置できます。 <特徴> 魅せるケースであることから、SATAやフロントI/O、電源ユニットなどのケーブルは殆ど裏配線に隠れます。 同価格帯では眩しく鬱陶しいようなHDDアクセスランプも、本品では控えめで、寝室でも気になりません。 電源LEDはフロントパネル右側で、縦長のLEDバーとなっています。このLEDバー自体のON/OFFスイッチがフロントI/Oに存在するため、気になってしまう方は消灯することもできます。 <難点> 殆ど無いのですが、挙げるとすれば写真一枚目、虎徹MarkⅡがギリギリ干渉を免れている点です。虎徹MarkⅡ自体は問題ありませんが、それよりも高さがある初代虎徹の場合、もしかしたらケースインできない可能性もあります。(情報があり次第更新します) ※虎徹MarkⅡは一応問題なく搭載できます <総合> メインPCにも最適ですし、何より作りが良いため、初心者の方にもおす
  • 低価格のケースを中心に自作しております
サブ機をスリムケースから交換するために購入しました。 ついでにグラボも交換。 とにかくデザインが非常にかっこいいですね。 またエアフローも考えてあり非常にいい感じです。 付属のリアファンも非常に静かで風量もあり満足です。 組み立てやすいのですが配線の取り回しが少し難しかったですね。 ですがまた機会があったらぜひ購入したく思えるケースでした。
  • 非常にかっこいいケースです。