USBtypeAの2ポートがQC対応 対応電圧からQC2.0と思われる。 typeCは充電、放電の両対応、5Vのみでmax3Aという事は一応PDなのでしょう。 対応アダプタと接続すれば最大3Aで充電できそうです。 全て最大に使えば51W出力可能? 製品裏面に対応電圧の表記がありましたので写真UPしておきますね。 商品説明に表記なく、問い合わせても誰も回答いただけませんでしたので。 余談ですが購入された方は、こういう情報をレビューして頂けると、役に立つと思うのですが。 (使えねーレビューアーばかりで辟易しますw) とまぁ、高出力で充電もソコソコ速いモバイルバッテリーはなかなか無いのでは? 欲を言えばPD3.0で45W程度まで対応していればnote PCにも使えたりするんだけど。 バッテリーブースターとしての機能は、本当にトラブった車両での経験ではないが一応確認。 まず、8年ほど使い込んでヨワヨワなバッテリー(CCA200A)の車で10.8VまでACCで放電 クランキングで点火しない事を確認してから本機を接続 あれ、電圧計は上がらないが、キーを捻ってみる… 弱々しい〜 あれ?もう一度… お、掛かった! どうも、クランキング(電圧低下)を検出して放電を開始している?感じがしますね。 リチウムバッテリーに車両側から充電しないように、また、空の車両バッテリーに充電してしまうことをギリギリまで防ぐために、でしょうか。 暑い時期にどの程度のSOCで保管しておくかは課題ですが、常備しておきたいものです。 追記、写真追加 放電終了まで使って満充電まで容量測ってみました。 15000mAhにしては減りが速いなぁと感じていたけど案の定… 公称値に1割足りないのは、充電効率考えるとちょっと物足りない。 追記2 写真追加 USB typeCからのiPhone充電で9Vモードを確認 表記にない電圧だけど、こっそりと対応していた模様。 追記3 写真追加 充電はPDの9V、12Vに対応していた模様 インジケータ1個から2:15で満充電、31Whだったので40%→100%か。 大容量モバイルバッテリーとしてはこれは例外的な速さ。 0→100でテストして報告したい案件 追記4 写真追加(5枚目)0-100充電@PD 放電終了からPDの12Vで3時間で充電完了 しかし、容量が… 42.4