<目的> P1の1000GBが安かったので2枚買ってマザボのオンボードでRaid0にしてみた 思惑としては性能低めだけど安いP1をRaid0で使えば高価格帯SSD並みの性能にできないかな?って感じ ちなみにチップセットとCPUのパス幅がボトルネックで32GB/sまでしか速度でないって話だから1枚で32GB/s出してるような高性能SSD2枚のオンボRaidは意味ないはずたぶん Raidはマザーボード次第ではできないかもしれない(NVMe2スロット以上持ってるか、Raid対応してるか) UEFIでCSM無効にしてIRST有効にしてRaidに使うストレージのマッピング有効にしてUEFI再起動してIRSTでボリューム作成してIRSTドライバーをUSBメモリに入れてやればOSインストールできると思う やってないけどオーバープロビジョニング?ってやつを使うにはOSインストールするときにパーティション区切ったりするらしい(曖昧) <ベンチテスト> ・ベンチに使ったPC概要 マザー:Asrock Z390 Extreme4 CPU:i5 9440F メモリ:DDR4‐2666 16GB二枚でデュアルチャンネル合計32GB SSD:ウルトラM2ソケット2か所に刺してキャッシュサイズ64kBでRaid0ボリュームを作成しwindows10を入れた ・結果(添付画像) シーケンシャルは読み書き3000くらいまで上がった ネットに出回ってる数値見たらランダムアクセスはRaidしたほうが低くなってるかも 体感速度はランダムアクセスが重要みたいだからあんまり意味ないっぽい <まとめ> 性能的にはサムスンとかの高価格帯SSDの代わりにはならないっぽい コスト的には2枚買ってもサムスン960EVOの1000GB1枚と変わらんしまぁいいかな容量2倍だし 容量2倍になってるから総書き込み寿命も2倍になってるはず(多分) Raidすると内部的なキャッシュも2倍になって早くなると思ったんだけどそうでもなかった(根拠なし) オーバープロビジョニング上手くすれば性能上がるのかも。知らんけど ちなみにRaidするとcrucialの管理ソフトで認識しなくなるので公式ソフトでいじれなくなる 公式もサポートしてないしRaidにしないほうがいいのかもしれない Raidしなくても十分早いし