GPUの仕事分担用として
当方すでにRTX2080Tiを所有しており、その上での購入となります。
現在ディスプレイを2枚使用しており、1つは4k@60Hz、もう一つがWQHD@165Hz(G-sync)という構成です。
ゲーム用のWQHDをRTX2080Tiを割り当て、4Kの方をこれに任せるように変更しました。
もとよりゲーム用でもなんでもないので使用感に差がありません。
これによるメリットはGPUの処理が分散されるので、ゲームしながらでの表示時は非常に相性がよくなります。
ただし、SLIではないもののGPUを2枚差しする関係上、GPUレーンを分割できるチップセットでの運用が前提となります。IntelではZ390とX299、AMDならX470とX399であればレーン分割が可能です。
なお、内部接続はPCI-E 3.0x4という仕様なので一部のマザーボードのPCI-E 3.0x16(x4接続)でもフルスペック運用ができます。
騒音については十分静かです。ですが止まりませんので、清音派はファンレス仕様の方がいいかもしれません。
ただ、DisplayPortとHDMIが共存しているGT1030はこいつくらいしかいないのでDisplayPort目的なら最良の選択肢です。
諸般の事情でモニタをゲーミング仕様のiiyama G2530HSU-B1に変えたところ、時代の流れのためか今やDVIの代わりにDPが実装されていた。
WIN10にアップグレードしたGateway SX2885-F54FにDP仕様に変更する必要性に迫られ、取り立てて何の問題もなかったMSI GeForce GT730-1Gを伝統と格式のMSI Geforceに換装する事に決めた。
画質的にはHDMIでも問題なかったが、最新のDPの性能とやらを体感して見たかったのだ。
価格が倍するだけあって驚いたのが、エクスペリアンスインデックスのサブスコアが既設GT730の6.9から9.9に跳ね上がっていた事だった。
それだけではなくHDMIよりDPのアスペクト比がリアルなため画像が力強くなり、HDMIに妥協しなくて良かったと実感できたのだ。
これによりユーチューブからダウンロードしたF16デモフライト動画にリアリティと迫力が増して、WIN10によるG2530HSUとGT1030のDP接続による最強タッグが編成でき大満足なのは最早言うまでもない。
どうやら2012年頃に発売されたPCとの相性が良くないようです。
自分の持っているPCがまさにそれで、最初取り付けただけでは機能しませんでした。
B75H2-M2という型式のマザーボードを使用したPCです。
PCの何の知識もない私は、土日の二日間をつかっていろいろ調べ、機能するようにできました。
調べている途中で同じような状況の方をたくさん見ましたが、あきらめている方も多いように感じました。
実際、自分もたくさんの問題にぶつかって、それを解決するためにまた違う問題にぶつかってを繰り返していました。
結果的に言うとマザーボードのBIOSというもののアップデートをするだけなんですが、そうすれば機能させられると行き着くまでと、そのアップデートも自己責任でやらないといけなかったり、やり方が分かりづらかったりして苦悩しました。
大体のPCには付けられるのかなと思いますが、一応しっかり調べたほうが良いと思います。
GeForce 560Ti 搭載のパソコンで4K表示をさせるために購入しました。
最近はゲームとかしていないので、特にゲーム用の性能は求めていないので、4K表示ができれば十分、と思いましたが、ベンチマークとかですと、560Tiと同等のスコアのようです。
時代は変わりましたね。
映像出力が、DPとHDMIという構成で4Kデュアルも可能なのは素晴らしいです。
ずいぶん前のビジネスPC、Lenovo_ThinkCentreM91に4Kモニタを接続するため購入。
4K60HzモニタとFHDモニタに出力していますが快適に使えています。
Fallout4にて試したところ(もちろん最高画質ではないですが)思いの外、快適に動作し驚きました。
コストパフォーマンス(購入時は9000円台だった気がします)、性能バランスの良い製品です。
PCリメイク用に投入。
第四世代i3 4350のHD4600ではyoutubeの4K動画再生で追いつかなくなるため、
スペックは色々と調べて吟味。
GT710、GT730ではHD630以下の性能みたい。
HDMI2.0搭載。
ロープロファイルでDP付き。(GT1030でDP付きはいまのところコレだけ)
などからこちらをチョイスしました。
件の動画再生も問題なく小さいファンの割には音もうるさくないので
気に入りました。
色味はnvidiaらしいというか、くっきりとしていて淡白で味気ない気もしますが…
動画再生だけなら個人的にはRadeonの艶っぽい画造りの方が好みです。
一応、ゲームもできるみたいですね(してないけど…)
第4世代CoreあたりのスリムPCに組み込むにはちょうどいいかも。
PCIe×4動作なのでPCIeGen3が推奨なのかな。
動画再生だとHD630でも十分なので、第3世代から第四世代の処理能力的には十分に旨味を残しているPC、
もしくは内臓グラフィックなしのプラットフォームでゲームはしないって向きにはオススメなカードですね。
古い第三世代のマシンのTi750が不調をきたしてしまったのでその代替として導入。
性能的には遜色なく感じます。
4K動画再生も全く問題なし。(CPU i7 3770S)ファン音もほとんど聞こえないので、さらに他の古いマシン用にも追加購入して
(CPU E1230 V2)しました。
ロープロフィールにも対応してこのお値段でディスプレーポートが付いているのはありがたいもんです。
MSIが好きなのとDPがあるのでサブの画面出力用に購入。
4Kの環境で使用していますが、問題なし。
安くて省電力、静かで1スロット、ロープロ。
初めてのローエンドグラボの新品購入でしたが、今後も増えるPC用にGT系も選択肢に入れたいです。
「PRISM Korea M280PU」の接続に購入しました。
「GA-EP45-UD3L」と、とても古いマザーボードなんですが4K表示が大丈夫でした。
私なりに快適に、とても広く使えているので大変満足しています。
OSはWindows10ですね。
Corei3-4130のHD4400からスペックアップですが必要十分で大満足しています。
GT730やHD6450とは比べ物にならない程高性能。
FF-XIV紅蓮リベ最高品質の解像度違いで
1280x768(6520点) 1600x900(4887点) 1920x1080(3610点)