取り付け簡単!
クロスバイク購入でハンドル周りをすっきりしたく、こちらの商品を購入。
取り付け場所は、右側フロントホイールに装着。
ヘッドライトの取り付け時に滑り止め? カッティングがしており、ずれにくい
と思います。
ハンドル周りも、すっきり出来て満足です!
以前かった似たような品は結構重かったんです。
でも、これはビックリするくらい薄くて軽いです。
ライトの固定用バンドを取り付けると軽く変形するくらい薄いです。
でも、取り外すと元に戻ります。
流石KCNCだと思いました。
主にライトをつけるのが主目的になりますね。
地面に近い分、明るさも担保されるので非常に明るく感じます。写真右側は空洞になっているのでハンドルエンドに付けるバックミラーを付けるのもいいです。
私はウェアラブルカメラを付けて走ったりします。地面が近いと疾走感が半端ないので面白い映像が撮れますよ。
クロスバイクにつけました。ハンドルにつけると自動車ドライバーは眩しいと思います。それでトラブったりも嫌ですし、何よりも自分のライトが原因で事故でも起こったら嫌なので、下方に付けれる本製品を買いました。ライトによりますが下につけても遠くまで照らせますし満足です。また非常に軽いので元々付いていたものよりも軽量化できました^_^
想像以上に軽量でしっかりしています。CATEYE の VOLT1600 の LEDライト もしっかり取り付けできています。ライト取り付け部は筒状で、外側は大きな穴が有り、気になっていたのですが、BBBさんのハンドバーエンドキャップをゴムマットを挟み取り付けています。この商品とエンドキャップの外径が同じであったため、違和感無く穴を塞ぐ事ができました。
このタイプのアダプターは、スイッチが遠い・倒した時に当たるのでは・取り付けに不安、というイメージがあり敬遠していましたが、いざ使ってみると非常に合理的なことがわかりました。地面に近く前方にあるため、光が前輪に当たることもなく、いい感じです。何より軽量なのがいいですね。
これは便利ですね。
昔の「ヤジロベー」を思い出す。
フロントバック導入に伴い、ライトをハンドルからハブへ移動。
バーエンドに着けるタイプのやつも試しましたが、ハブが一番。
1cm短くてもよかったかな。
あんまり短いと、タイヤが影になるけど。
最初は、これに1200円!? たけぇよ! と思っておりましたが自転車をやりだしてからと言うもの、だんだんと金銭感覚が麻痺してきまして、この程度は安く感じられるようになりました。
ハンドル周りにつけがちのライトを、前輪のハブのQRの受け側に付けました。ハンドル周りがスッキリしたことで、ハンドル周りに圧迫感が消えてとても良くなったように思えます。
ライトを低い位置に持ってきた事により、歩行者の頭部付近に光が行かなくなっただけではなく、ライトが地面と近くなったおかげで、キャットアイのライトであるEL540のロー設定でも地面が明るくなったように感じました。
同時に、後輪のハブのQRの受け側に、リアディレイラーの保護とリアライトの取り付けの為に取り付けました。
後輪に取り付けたのは、リアディレイラーの保護が第一目的ですが、この部分にリアライトをつけたことにより、多少ではありますが車道中央側にライト移動しました。
本体はとても軽く、中は中空になっております。
購入してよかったと思います。
他の方がされているように、リヤにも取り付け、ディレーラーの保護にしました。でも実際に強く接触したときにはシャフトも壊れないか心配です。
フロントはライトを取り付ける予定で、とりあえず穴の部分にクロス用のミラーを取り付けました。ハンドルのにもミラーを取り付けているので、片方を車、片方を後ろの同行者用に使用してみようと考えています。(ごちゃごちゃしますが、安全に走りたいので)何れはカメラ取り付け用として使用してみたいと思います。
重量が軽いので助かりますが、縁石など障害物との接触の可能性があるのが心配です。