FlashAir-基本性能と無線転送速度が進化した最新世代東芝-TOSHIBA-SDHCカード-日本製【3年保証】

純正は公式ポイントが使える上限もあり、やっぱりこっちを買ったほうが安いです A330を買ったついでに購入しました 最初に、A330搭載のSDのデータを移す(コピーするだけ)を忘れて手間取りましたが そこのポイントさえ気が付けばあとは簡単です 車を起動してすぐに通信が始まりデータを短時間で受信するのでユピテルのメーカーサポート外ですが そこを納得したうえで使う分にはとてもいい製品です
並行輸入品なので、説明書等々が中国語ですが、使い方は日本のサイトで確認しました。 使用感はとてもスムーズで気に入りました。 オススメです。、
本当はいけないのかもしれませんが、A220 A320に使用しています。データを丸写しで、本体に差し込んでWLAN設定をすればwifi使えます。SD本体の初期設定や設定はせずに使用できました。
並行輸入品な事に気付かず購入したので、説明書が中国語で驚きました(笑) でも公式サイトに繋げ方の説明が書いてあるのですんなり設定出来ました。 ただ、一眼レフ側の液晶が切れると接続が切れるので(仕方ない)そこはちょっぴりもたつきますが、概ね満足です。 RAWで撮影すると転送に少し時間がかかるので撮影の都度少しずつ転送しています。転送を中断してもアプリ側がダウンロード済みの画像を判断してチェックを付けてくれるので、ダブらずに転送でき便利です。
Wi-Fi機能の付いていないような昔のカメラでは、そもそもSDXC規格(exFAT)に対応していないことが多いのが落とし穴でした。 64GB版は専用ツールでの初期化時にもexFATでフォーマットされます。 結果、FAT32で使用できる32GBのものをたくさん買いました。 32GBのものは2000年~2009年のキヤノン製の古いカメラ(1D3、5D初代、5D2、7D初代、10D~40Dなど)でも問題なく使用できています。
Sony RX100で使用しています。動作確認機種には含まれていませんが、使えます。パッケージも説明書も中国語ですが、東芝公式のYouTubeなどにも使用方法が載っています。簡単で便利です。
正常に動作する製品が届きました。 FlashAir非対応カメラやWindowsの標準機能でフォーマットすると、内部の無線転送に必要なファイルが消されてしまうのでこの点に気をつけて使えばいい製品だと思います。 デフォルトで製品が192.168.0.1の無線サーバになるように設定されているので、自宅のルーターやPCとIPが被って発生するエラーもソフト側で解消してくれるようになるとなお良いかなと思いました。
両機とも対応機種のリストには載っていませんでしたが、大丈夫でした、使えます。 ただし、FlashAirのサイトで配布されているソフトウェア更新が必要です。 パッケージも説明書も中国語ですが、サイトにマニュアルがあります。 (ただ、設定されている初期パスワートがわからなくて参りましたが) たとえばiMassageで写真を送付しようとすると、まず家に帰る→PCに写真を取り込む→iCloudでアップロード→iPadで同期、という手間がかかっていましたが、FlashAirがあれば撮影後その場で送付できる! 取り込みスピードも許容範囲ですし、不精者には本当に便利です。
これでWi-Fi機能がないカメラでも転送できるようになるけど、、、これって下手に初期化したらダメだよね。
Nikon COOLPIX B700でSnapBridgeが使い物にならないので、これでチャレンジ。最初はちゃんと飛ばせたのでヤッタ!と思いましたが、途中から度々カメラ側で『このカードは使用できません』とメッセージが出始め、その時は操作不能になりました。せっかくiPhone7側からカメラ内の画像が確認出来るようになったのに、肝心のカメラが動作不安定になりました。またダメだったか…カメラとの相性もあるようなので良い悪いの判定は出来ませんが、とりあえず転送出来ただけでもSnapBridgeより遥かにマシです。

Next page