網のデザイン
もうちょっとデザインを工夫したらいいと思います
わかってた事ですが、4面強化ガラス貼りなので重量がものすごくあります。
最初からついてる全面ファン3つは直で電源に繋ぐとうるさいのでPWM3分岐でまとめて制御するととても静かでした。
トップとフロントのフィルターはマグネット式でとても気に入りました。電源底のフィルターはスライド式です。
トップのフィルターは排気にしてるのでよごれませんが、吸気側のフロントと底のフィルターは定期的に掃除しないと埃がたまります。
でも、すぐ取り外せて掃除機で吸えば綺麗になります。水洗いも多分出来ると思います。
PCの蓋の役割の強化ガラスはどうしても隙間がありますので、静音性はかなり低いPCケースですが、マザーボードなどでファン制御
しているので、ファンの音はほぼ聞こえないですし大丈夫だと思います。
一回だけ強化ガラスの隙間から蚊が入ったことがあってフロントのフィルターに挟まってましたw
前のケースはSSDやHHDに風あたっていたのですが、このケースにしたら2つとも5度前後温度が上がりましたが、全然問題なさそうです。
ケースから生えてる線はUSB、フロント全面ファン3つ、PWスイッチ、PWLED、コルセアマーク光らせるコネクタx2ですので、
HDDアクセスランプとリセットボタンがありません。個人的に必要と思わないのでいいですが。
強化ガラスが少しスモークかかってるので白いケースというよりグレーのケースっていうイメージです。
このケースの他の色は電源入れないと中があまり見えないようですが、whiteタイプはケースが白いからかスモークが薄いからかは
わかりませんが、電源きっても部屋の電気をつけると中がかなり鮮明に丸見えです。そこもとても気に入りました。
ちょっと値は張りますが、ものすごくかっこいいケースなのでおすすめします。
電飾と高級感が売りで飛びついて購入して見ましたが・・
最小構成のお試しの電源投入でいきなりのファンケーブルの溶損(LED側)で冷や汗をかかせられました。
もちろん、こちらに落ち度は考え難かったので不良品としてファンを交換してもらいました。
ミドルケースということでスペースが限られるのは承知していましたが、各部のクリアランスが少なめな設定で
普通に組めるはずのマザーボード(AsRock)の下端部電源カプラーが干渉するなど、基準的な配慮に欠けた設計と感じました。
冷却ファン6個(3個はOP)の内、5個は吸気で使用し排気ファンは1個のみですが、排風穴と適度にケースに隙間があり
ケース内圧が負圧にはならないので標準装備のファンフィルターも手伝って埃の侵入は少ないと想定しています。
冷却が売りのケースですが、SSDとHDDの設置場所の背面は冷却風が全く当たらない設定で、マウントも樹脂なので
熱引き的な冷却効果も見込めず、ストレージ系の寿命がとても心配になります。
僕はSSDとHDDをあえて冷却風の当たる前面の空きスペースに少しのネジ穴加工を施し取り付けをしました。
冷却風は申し分ないので、ストレージ系の温度は40度以下で安定しています。
強化ガラス張りのデザイン的な高級感は良いと思いましたが、その分ファンのデフォルトLED制御パターンに不満を感じ
例えば音楽やグラフィックカードと連動するなど機能の拡張性が期待される部分と思います。
中のパーツが丸見えなだけに、配線の取り回しや色に、かなり気を使いましたが、仕上げて見れば
しなくてもよかった苦労も手伝ってか、心地良い達成感と満足感がありました。
ビデオカードの電飾も当たり前になり、組み付けや配線にかなりの気を使いますが、パソコン内部が見えるケースもありと思いました。