アイデアはいいですが
プリントして写真がシールになるのですが1セットがフイルム10枚になってますが、そのうち複数枚はプリントアウトして最後の1〜10ミリほどが色が薄くなったり濃くなったりとムラが出ます 正常のも有ります。写真画質としてはプリクラの大きい版と考えた方がいいです
パッと見は、ファンデーションのケースの様です。とてもプリンターとは思えない外観で、見た目も綺麗さと繊細さが感じられ、女性っぽいという印象です。
まずは何をするにしても、充電はしっかりしておくことにして、その間取説を読みつつ使い方に目を通しました。
10枚単位に小袋に入った専用印画紙を本体にセットして、スマホとこの商品を無線でつなぐだけ。
それと専用アプリがあるので、取説の中のQRコードで読み取ってダウンロードしておきます。
アプリの画面から、現像したい画像を選んでプリンターに飛ばすと、じーーーーーーーーっという音とともに、名刺サイズの写真が本体の下部から出てきます。
想像していた以上に写真の出来がよくてびっくり。おもちゃの延長ぐらいの気持ちでいたので、小さいのに満足の出来栄えです。
この専用のフォト用紙が手頃な価格で手に入るなら、撮りためてばかりの画像も、写真として手に取れる形でどんどん残してみたいのですが、まだ贅沢なものと考えてしまうので、あれもこれもとは数多くはプリントしていません。
本体はモバイルバッテリーのようなサイズで軽くて持ち運びしやすい。
ピンクと名が付いていますが、ブラウンの強いピンクで、iPhoneのローズピンクに近いので男性が持っていても上品です。
本体にインクが入っているわけではなく、専用プリント用紙のほうで色を出す仕組みなのでチェキやポラロイドのような使い方です。
プリンタは頻繁に使わないとインクが固まったり詰まったりするので、ややコストはかかっても、このほうが実際はコスパが良いですね。
用紙のサイズは名刺よりさらに一回り小さく、プリクラよりは大きい。
フチなしのきれいな発色です。やや粗さはありますが、黒もきれいに出ました。
感覚的には10年前の家庭用インクジェットプリンタくらいの発色かな? しかし写真自体が小さいので問題ないでしょう。
コンビニなどで高品質の写真を一枚ずつプリントできる時代ですし、SNSやメッセージアプリで画像が交換できるのですから、プリンタをわざわざ持ち歩いて約50円の小さな写真を印刷するというのはなかなか贅沢な使い方かもしれません。
しかしこれはこれで使いみちがありそうです。
ふと思いついたのは、仕事への活用です。
建設系、不動産系、製造業など現地で写真を撮ってレポートを提出しなければならない時に、印刷してその場で相手に渡すなどの使い方ができそうです。
分類が必要なものを入れる箱やファイルのラベリングがわりに写真を撮って使ってもいいですね。
家庭でも小さな子供さんがわかりやすいように分類するのにも使えそうです。
使い途がはっきり決まればビジネスの場面でも家庭でも便利に使えそうな気がします。
私が高校生の頃はチェキが流行って、ちょっと特別な会合の時は、お小遣い多めに貰えている子が笑チェキ持参していました。撮った写真にみんなでマジックで絵を描いたりメッセージ書いたり。
で、こちらのスマホプリンター。その名通り、スマホ用のプリンターですが、今回はアイパッドの写真をプリントアウトしてみました。設定も簡単。アプリダウンロードして、充電したプリンターの蓋を開けて、紙をセット。紙は10枚1セットで、設置するときも分かりやすいように青い紙が一番下にあります。1枚50円くらいですね。
もともとスマホ内に撮ってある写真も、その場で撮った写真もアプリでデコったりできます。スタンプと文字と両方でデコれますが、スタンプが種類豊富でいいです。でもあんまり可愛くないので、これからさらに増えることを期待!版権とか色々あるのかもしれませんが、キャラもののスタンプがあるといいなあ。
肝心の画質ですが、すごく綺麗とまではいきませんが、まあまあです。プリクラのように盛れませんが、アプリで明るさを変えたりできますので、色白には盛れます笑
セピアや白黒加工もできるので、いっぱい撮って、セピア色の写真を混ぜて飾るのも可愛い。
若い子向けに紹介されていますが、私のような子育て世代にもいいです。ジジババの家に遊びに行った時にその場で撮った写真をすぐプレゼントできるのも便利です。
ちなみに6歳の娘は夢中になって、やたらと写真を撮ってプリントしたがるので、紙が勿体無い警報を発令しました。
説明書にも記載されていますが、ペアリングはプリンタ1台につき、スマホ1機のみですので、プリンターを友達同士で使い回したりはできません。
暑さが薄くてシンプルスマートなデザイン、
充電してしまえば、電源につなぐ必要もない
置いてあるだけなら、誰もプリンタと思わないでしょう。
ここから写真が出て来るのは、なかなか見て楽しめます。
肝心の写真は、親の世代の古い現像写真のような、
少し色あせた調子で出ます。
それはそれで楽しめますが。。。
付属の写真を印刷するアプリで、
色調を編集したり、デコレーションの書き込みを入れられるので、
画面では相当派手派手にして、写真でちょうど良い感じです。
アプリの操作は、シンプル画面なので、
だいたいみたら推測できますが、一通りは練習が必要かも。
私のアイフォンでは、、
ちゃんとプリンタと繋がっていているにも関わらず、
アプリの写真編集画面から直接印刷しようとすると、接続してくれと言われることが時々、
その場合は、メニューから印刷すると印刷できるのですが、
直接写真編集画面から印刷できることもあって、何がきっかけかわからない。。
という些細なところは慣れるとして、
本当に、外のお店のテーブルの上にアイフォンと重ねて普通に置けて、
撮った写真がその場ですぐにシールになって出てくる、
というのは、イケてます。我ながら。
と、すっかり楽しんでいますが、
今の所だと、専用サイトがもっとコンテンツを充実して欲しいので、☆マイナス1です。
現在のAmazon価格では本体が約15000円、シール用紙(5×7.6cm)が1枚46円。使い道次第ですが金額だけの価値は十分あります。
サイズは容量大きめのモバイルバッテリーくらいで軽量、スライドから蓋をあけて用紙セット。ストラップホールがついているので持ちやすい形。
アプリを使って、プリクラのような使い方もできます。
使い方は
①本体の充電
②専用アプリのダウンロード
③bluetooth接続のため本体操作でペアリング
④用紙は説明書の通り、バーコード面を下に向けてセットしその上にプリント用紙の文字付き面を下に向けて重ねてセット
⑤専用アプリを操作しての印刷
印刷について、最初青色が出てきたので何かと思ったらバーコードを読み取るためだったか続けて印刷したかった写真がプリントされました。
画質はスマホ画面の問題等もあるでしょうが、画面の画像よりも暗めに感じました。
印刷画面はインクジェットプリンターで印刷したような筋は全くなくて、現像した写真のような、プリクラ機で印刷したようなきれいな画質でしたが、シール用紙だからかそのまま置いておくと時間経過で写真面を内側に湾曲してきましたが伸ばしたら元通りまっすぐになりました。
写真を撮ったその場で印刷でき、同じ写真を複数枚印刷し誰かに渡すことも可能。文字等入れて印刷し誰かに渡すことも可能。
アプリでは、1枚・4分割・9分割でき、画像の加工、文字入れ等の加工も色々できアプリの使い方を極めると相当楽しめます!!
アプリの初期画面左上の三本線のクリックでプリンターの状況を確認できるほかユーザーガイドも確認できます。
アプリ(canon mini print)は無料で特別なIDも不要なので、気になれば試しに使っても楽しめそうです。
Canonさんにお願い、シール以外の用紙も販売して欲しいです。趣味用で写真入りの名刺にしても良さそう。
他にも便利な使い道がありました。
整理整頓で箱に物を入れた際、入っている物の写真をプリントして箱に貼りました。
普段使わない食器類等どの箱に何が入っているのかわからなかったけど中身が一目瞭然でとても便利です。
一時、A4サイズのシール用紙にプリントしたこともありますが、一枚ずつではなくまとめてのプリントか、使っていない部分に印刷場所をかえて再度プリントする必要があり、面倒さとコスパの悪さで続
大きさは少し大きめのモバイルバッテリーと同じくらい。持ち運びもしやすいコンパクトサイズです。最初にUSB充電が必要なのでご注意。USBケーブルは付属しています。コンパクトすぎて本当に印刷できるのか半信半疑でしたが、付属のフォトペーパーに印刷された画像は充分満足な出来で感動しました。技術の進歩ってすごい。写真と画像データの仕上がりを比較しましたが、どちらかと言えば写真の方がキレイに感じました。専用アプリのダウンロードやプリンターとスマホのリンクなど初期設定は少し必要ですが、不明な点は専用アプリ内のユーザーガイドを見ればほぼ解決します。フォトペーパーは通常の写真より小さめだけど、手帳やケース類に貼るにはぴったりのサイズで、裏面がシールになっているのでそのまま飾ってよし貼ってよし、とても便利です。まだまだ使いこなせていない機能もあるので、秋のイベントや旅行でどんどん使ってみたいと思っています。