手軽にミキシング
手軽に持ち運びができ、時にはPAのサブミキサー用に購入。
コンパクトの割には、エフェクタも付いており遊べそう。
家でも、野外でも使えます。この程度で十分なのかもしれない。
もともとニコニコ生放送でギターの弾き語りでもしようかと
思ってローランドのTRI-CAPTUREを購入しました。
しかしリバーブのエフェクターくらいは欲しいと思い、
ギター用のものを買ってしまった後に、この製品の存在に
気づきました。
同じベーリンガーからはUSBインターフェース付きのものも
出ていますが、この製品にはUSBインターフェ
2回使用しただけで壊れた。 初めは練習に使って安い割には使えるなぁ、と思っていましたが本番になって30分くらい使っていたら急に音が出なくなりレベル表示も上がらなくなり壊れました。
ひどい商品です。
初のPAミキサーの為、その他のPAミキサーとの比較はできていません
その為この手の初心者的レビューです
【購入理由】
●PC音とダイナミックマイクの音をミックスする(あとはデジタルオーディオプレイヤーも)
●マイク音にエコーをかける
●上記を満たす最安機材
【利点】
●安い
●小さい
●エフェクターがついている
●ノイズも無い
●Tape to mix機能はレコーディングに便利(録音にBGMを入れないように出来る)
【欠点?】
●電源確認用青LEDが超超まぶしい。事前にレビューで知ってたけどホント眩しいw
(黒ビニールテープでLED塞いで対処した)
●電源ボタンとか無い(別に繋ぎっぱなしだから気にしない)
●マルチエフェクターのほとんどが、エコー系(リバーブとディレイ)、歪み系は無い
●裏面が結構発熱する
●ゴム足とかついてないので、机の上でツルツルすべる(何か敷くと良い)
●電源ケーブルの接続端子が特殊(映像用S端子に似ている)
※コンデンサーマイクは試していないので、いつか購入したら追記する
(PCファンがうるさい環境なので、まずは静音CPUクーラーを買わないと集音率の高いコンデンサーマイクは使えないのだ)
ネット配信サイトと言えば、その他Ustream,JustinTV,Stickamなどあらゆるサイトに使えますね
エコーが不要であれば、今年発売する302USBの方が、ネット配信向けでしょうね(レビュー記入時点で未発売)
BEHRINGERというコトでなめてかかりましたが、
使用していても問題無し。
個人的な使い方は「司会音声×2・CDIN」なのでレコーディングに使う方には参考にならないかもしれませんが、音割れ、ノイズ等も少ないので軽い音合わせ、趣味のレコーディングレベルでは十分です。
エフェクトもかなりの種類が収録されており、
細かな効き具合も設定できます。
半年めいっぱい使ってる時点では購入当時と変わらず調子もいいです。
CDIN端子専用のボリュームはついていないのでそこには注意してください。