AUKEY-ドライブレコーダー-Gセンサー搭載-LED信号対策済み-タイムラプス

【デザイン】 前方カメラのディスプレイはもう少し大きい方が良いかも知れません。理由は,前方カメラのディスプレイに気づいたと思わしき後続車が何台かいたからです。信号待ちしている前車の中をジロジロ見る人っているんです。慣れたらディスプレイ表示を消すつもりでしたが,意外な効果があったので続けます。 【操作性】 操作ボタンやメニュー画面は単純で,取説にさっと目を通せば直感的に操作できます。 【画質】 ケンウッドの高級機種だともっときれいに映るようですが,コムテックZDR-015の画質で十分だと思います。 【設定】 フルHD,29.1fps,高画質にしています。これらの設定を変更するとSDカードが初期化されます。残したい映像があれば変更前にPCへデータを取り込んでおく必要があります。 踏切を通過するだけで緊急録画停止機能に切り替わってしまいました。衝撃時の映像を上書き防止にして,しばらくすれば通常録画に戻りますし,デフォルトの1.5Gなら仕方ないと私は思っています。 独り言をボソボソ言っていると結構声を拾います。あえて録音状態にしているのは,DQNが車から降りて言いがかりをつけてきたとき,音声データも証拠として使えるためです。マニュアル操作で急に録音を始めるのは,気が動転している状況では無理だと思います。 運転支援機能は車の側にあるため,ドライブレコーダー側の設定はオフにしています。駐車監視モードは今のところ考えていません。 更新プログラムのアップデートは,PCに接続したSDカードにプログラムをダウンロードして,それを前方カメラに戻して更新します。これを面倒と思う人がいるかも知れません。 【拡張性】 Wi-Fiでタブレットやスマホに飛ばす機能が欲しかったです。 【録画性能】 GPS機能でどこを走っていたかを確認できるのはとても良いです。タイムスタンプもできます。 昼間だとWDRの方がきれいに撮れています。夜間だと前車のブレーキランプ,自分のヘッドライトでナンバープレートが白飛びするので,HDRが良いと思えます。昼間と夜間で切り替えるのは面倒なので,HDR一択にしました。私は信号待ちのとき,ヘッドライトを落としてスモールランプだけにする癖があるので,走行時以外はある程度白飛びを防げています。 後方カメラはHDR・WDR機能がありません。そのため画像にシャー
最近ニュースで煽り運転を取り上げられることが多く、いつ自分が被害者になるかわからないので購入しました。 ドライブレコーダーに対する知識が全くなかったのでGoogleで「ドライブレコーダー おすすめ」で調べたら、「画質はフルHDが基本」「水平画角108°以上のもの」「前後撮影が可能な2カメラタイプが人気」「駐車監視可能付きだと更にベスト」と書いてあり、ですが全て当てはまるものでそこに書いてあったのはどれも2万超で……。たまにしか乗らないものに、安全のためとはいえ安月給なもので即決では買いづらいなと悩んでいたところ、全ての機能を取り供えており1万弱で買えるこちらを見つけたので意気揚々と購入しました。 実際に届いて使ってみて、画質は本当に良いと感じました。とにかく映像も見やすいです。上に書いた機能以外にもたくさん機能があるので、機械音痴の私にはまだまだ使いこなせてはいないのですが、過ぎた機能だとは思いません。長く大事に使う事を考えれば備えあれば憂いなしです。 良い買い物が出来ました。
早速取り付けましたので購入を検討している人のためにレビュー書きます。 ・外箱と中の梱包は素晴らしいです。カメラ等に合わせて形成したスポンジに四方を守られています。 ・大きさは他のドラレコとあまり変わらないが野暮な吸盤ベースが無いのでスタイリッシュ。 ・両面テープでの固定だがベースとはスライド固定なので取り外し可能。 ・3Mの両面テープだがグレーなのが残念。しかもまっすぐ貼ってないので車外から見たら曲がって見える。 ・前カメラと後カメラをつなぐ付属のUSBケーブルがバカデカい!一昔前のLANケーブルのようでしかも固い。リアドアの防水ゴムには絶対に通すことが出来ません。 ・マニュアルに言語設定のページがありません。ですので設定は英語でやっていたら最後の方に"Langage"があり"日本語"が選べます。ところが、その後ろに"初期化"というメニューがあったので実行すると、再起動実行後に最初に"Langage"設定が起動します。 ちょとまてよ!!、設置後の最初の電源投入ではいきなりカメラが起動しました。 ということは①出荷前のテスト後の初期化漏れ?、②エラー品の再利用?、①ならまだしも②だったら.....ちょっと残念です。 ・確かに製品紹介に「電波障害の可能性あり」との記載がありますが、他の人のレビューのとおり毒電波を発します。 アンテナの近くどころか助手席に置いててもフルセグがワンセグになります。 トヨタ純正ナビにはメンテナンスモードがあり電波の受信状態が数値で確認できるのですが、後カメラを接続すると100以上→30以下になります。時には0になったりもします。ケーブルにフェライトコア付けてもアルミテープ貼っても何の変化なし。 メーカーサイトによると「リアカメラとケーブルのノイズへ対策して、フルHD高画質記録時に発生する不可避な特有ノイズを抑制」との記載があるが、リアカメラを接続した時だけUSBにノイズが発生するとでもいうのか.....何を言ってるのか意味が分からない。 原因は2台同時にエンコする際のチップのノイズしか考えられない。どこがノイズ対策済みなんでしょうか? 2カメラのドラレコ買う人がナビを付けていないわけがないでしょ.....AUKEYさん何考えてますか? ・SONYセンサー、WDR搭載とあるが、出来上がったMP4動画はひどいもんです。他の人のレビューで画質が綺麗
  • 画像悪すぎ...使い物にならず
4~5年前に買ったPapagoのドラレコとは隔日の感がありますね。昔は2万以上したんですが、今は1万程度でこんなに良い物が買えるなんて。ローコスト廉価版ドラレコでもFullHD出るんですよ。 ちゃんと細かく写りますし、夜間もばっちり。先日早速事故ってしまったんですが、客観証拠として提出したところ、まったくもめずに解決できました。 ナンバープレートが読めさえすれば、ドラレコとしては十分な水準ではないかと思います。もちろん、まだまだ画質は追求できるのですが、そこから先は旅動画とか、違う用途かな。
操作もしやすく映像も綺麗にとれて機能的には満足です バックカメラも自分の車は可視透率30%のフィルムを貼っていますが昼間はちゃんと映りますし夜も後ろの車両のヘッドライトが当たった反射でナンバーまで映ります(バックカメラは車両後方の天井に貼り付けました) 付属品でスペアの両面テープが前後2枚づつ入っていて取り付けアタッチメントもスペアが1つずつ入っているのは良心的 電源はUSB端子になっているので自宅のPCやUSB電源があれば他の使い方もできます 本体の画面は小さいがそれは事前に知っていたので問題なし 言語設定がデフォルトで英語になっているので自分で日本語に設定する必要あり 取り付けに関しては他の方も言っていますがケーブルがかなり太いです(特にリアカメラ配線) その点で星ひとつ減らして4つとさせていただきます。
ドライブレコーダはこれで3台目。1台目はフロントのみだったので買い替え、2台目はリアカメラ付きの安価な製品を購入しましたが、やはり価格なりの製品で、画質悪いのと緊急録画ができないこと、ちゃんと撮れてるかが心配だったため、再度の買い替えになりました。 このメーカーはスマホのバッテリーなどで前から名前も知っていたし、価格も安価で前から気になっていたことと、タイムセールで1万円ちょっとでしたので即買いでした。 【取り付け】 皆さん言われるようにリアカメラのケーブルが非常に太くて、リアガラスから室内に配線を引き込むのが非常に大変でした。でも太い分、エーモンの配線ガイドでグイグイ引っ張ったり多少手荒に引っ張っても断線等の心配はなかったです。 【カメラ設置】 強力な両面テープで、一度貼り付けると位置をずらすのが大変なので、ガムテープを使って位置決めしました。 ある程度場所を決めたらベースを先にガラス面に取り付け、その後カメラ本体を取り付けるとうまくいくと思います。 カメラのレンズも向きが変えられるので左右の調整はできませんが、上下はある程度設置してからでも修正可能なのはいいと思います。 なお、リアカメラは一人で設置すると大変なので2名でやるほうがいいと思います。 【設定】 ベースから外して手元で設定するとラクです。 【カメラ写り】 これまで使ってきたものと比べて画質は満足です。リアカメラの画像は格段に良くなりました。 なお、撮影動画ファイルはフロントはxxxxA.mp4、リアはxxxxB.mp4という形式になっていました。 (xxxx部分はYYYYMMDD+HHMMSSだったと思います) またフロントウインドウ、リアウインドウから緑のLEDが点滅しているのが見えるので、ステッカーを貼らなくても周りの車にはアピールできるんじゃないかと思います。 これだけの機能(といってもベーシック機能ですが)が付いて1万円ちょっとで手に入るならもっと早く買っておけばよかったとちょっと後悔しました。 またテレビ映りですが、他の方のレビューにもあります通り、ワンセグになってしまうことも増えましたのでフェライトコアで防磁したいと思います。
前後録画可能でコンデンサ式のドライブレコーダを探しており、最初はapemanのドライブレコーダを購入しましたが、 あまりにも不具合が多く、こちらに買い換えました。 画質は比較的良く、前後とも1080Pの画質で奇麗に撮れます。しかし、夜間に関してはフレームレートが低いせいもあって動きに弱く、標識や反対車線の車のナンバーはほとんど識別不可能です。 あくまで事故状況の確認程度であれば問題ない性能だとは思います。 リアカメラについては、小型セダン車に取り付けましたがケーブルは結構余るくらい余裕がありました。 ただしケーブルが太いため内張に潜り込ませるのには苦労しました。 また、ガラスに張り付けるタイプなので、リアガラスの熱線とフィルムアンテナが映り込んでしまい、以前使っていた車外取り付けできるカメラのタイプの方が良かったなと思います。 操作に関しては使い易く、説明書を読まなくても直感で操作できるほどわかりやすいです。 ただし録画停止ボタンや電源ボタンが無く、電源コードを抜くかエンジンを止めない限り停止できないのが難点です。 それとmicroSDの挿入口が奥まっていて、かなり取り出しにくいです。ここは改良してほしいと思いました。 性能的には概ね満足ですが、もう少し安くてもいいかなと思います。
カメラの性能は文句が無い。 緑のランプの点滅が夜間は目立つので、後方にステッカー等貼らなくても信号待ちは車間を空けて止まってくれる。 バックカメラのコードが太いのが難点。内張り隠蔽に苦労する。 地デジの問題だが、かなり酷い。受信レベル87が43になりワンセグ。 バックカメラのコードをフィルムアンテナ沿いに這わせた状態で本体を動かした所、後部座席のあたりでフルセグに復帰。 本体をルームミラー裏に固定して、コードをまっすぐ天井に這わせた場合、受信レベルに変化なし(ワンセグのまま)。 フェライトコアの効果がいまひとつなのはノイズがコードではなく、本体のバックカメラ用チップからなのでは? 追記(星3→星2に変更) 周波数変更の項目はあるが、60Hz(西日本)にしても30フレームのままで、ホームページ記載の27.5フレームにならず。 「ノイズ対策済み」だとか「LED信号西日本対応」だとか怪しくなってきた。
プリウスαに取り付けました。 リアカメラ用ケーブルは足元を這わしてラゲッジボードから出して、リアガラス上部中央まで足りました。しかしリア用ケーブルは結構太いです。 画質は前後共に綺麗です。 画質はYouTube等に色々アップされているので、確認出来ます。 カメラ本体が小さいのでミラーの裏に隠れます。リアカメラも視界の妨げにはなっていません。 しかし、付属のUSBシガーソケットのコネクターが甘いのか、時折起動していない時があります。 前述の通りカメラ本体が小さくてミラーに隠れているので、起動してるかどうかは、起動時のチリーンという音で判断しています。 (まあ下から覗けば良いんですが、エンジンかける度に覗くのは面倒くさい) microSDはエレコム製の64GBを使用しています。録画データは前後それぞれ別で書き込まれています。 総合的にみて、まず国産メーカーで前後カメラでこのスペック、この価格は無理なので充分オススメ出来ます。 追記 ナビの地デジに干渉する様です。 ワンセグになってしまいます。 リアカメラ用のケーブルを抜くとフルセグになるのでリア用ケーブルからノイズが出ている様です。 フェライトコアの使用を考えています。
とりあえず★3つから評価を変更していきます。(納車まだなので使用後にまたレビュー追加予定) まずGPSアンテナの形状が3.5mmの4段式という特殊性が問題。オプションだから購入しようとしたが、ずーーーと「品切れ」状態。どういうこと?? 皆さんは他のメーカーの2.5mmのもの + アダプタ でしのいでおられるようだが、なんだかなあ。。。不具合があったらめんどくさい処理もいるだろうし・・・。 今のところ思案中ですが、それまでGPS不能で使うしか無いので、ストレスが。。。 (-_^;) オプションにしないで付属してくれていればいいのに。。。(-_^;) 返品も視野にいれておくか。。。(-_^;)

Next page