セットで付いてるのでいいね
単品スイッチを別のパーツ屋で買いましたが
こちらのほうがマイニングするのにちょうどいいスイッチ類だったので最初からこっち買えばよかったなと。
ただ、電源スイッチが短いので完全に組んでしまうと押しづらいので電源スイッチだけコードが長いやつを買うといいかも。
ブザーと思い込んで買ったけれどスピーカーでした。私の勘違いでした。
アイネックス マザーボード用ブザーユニット BZ-01 は抱き合わせで買わないといけなかったので、こちらを選んだわけですが本体の風袋にspeakerと表示されています。
スピーカーは音源が必要です。ピエゾ素子を使ったものはスピーカーとなります。
ブザーは単体で音を発するので、振動ブザーとなります。
私の勘違いが お役に立てば幸いです。
マザーボードのリニューアルをしようと、新マザーと最低限構成を組んで試運転を実行したく注文。
旧ケースの各スイッチをばらして流用しようと考えていたけれど、それもめんどくさくなったので此方を購入。
いたって普通の便利な商品セットです。安価ですし。
ま、恐らく2度とは使わないであろう品物ですが、私としては満足でした。
自作PC仮組みで起動チェックに使いました1セット有ると便利です小さいので保管するのが忘れてしまいそうです。
PCケース入れてからのトラブル発生では余分な時間が仮組み時にチェック出来るのが良い。
自作機が起動しない~~
こんな時にはこれがあると便利。
ちゃんと起動するはず・・・で、CPU・メモリをMBにのせてケースに組んで通電・・・起動しない?
ここから長い検証起動実験が始まるのですが、こんな時にこれがあると便利なんですよ。
以前、ボロボロの廃棄前提のPCケースからスィッチ等を取り出して使ってましたが接触不良になって、それ以来使ってなかったんですが。
今回、久々に自作したときにそれを思い出して「あ、そう言えば実験スィッチ、無いんだった」と思い起こして、急遽ぽちり注文しました。
やっぱり、これがあるとないとじゃ、PC組む作業の効率が違いますね。
壊れたらまた買います。
うちは仕事の関係でよくまな板PCを複数台用意するのですが
このセットがあると非常に便利で助かります
最近のマザーボードには状態ランプがついてたり、スイッチがついてたりしますが
ものよってはついてないものもありますのでまな板マニアの方は常備されておくと非常に便利です
自作PCで全部組みて立ててからスイッチオン!
あれれ~おかしいぞ~起動しな~い?
なんてことがあると頭が真っ白になってしまいます。
接触不良?配線間違ってる?パーツの初期不良?選定ミス?相性の問題?
無数に考えられる原因を排除していくのにこの実験用スイッチが役に立ちます。
いちいちケースに組んでスイッチオンして、また駄目失敗、はいまたやり直し
などの気が遠くなる作業なんてやってられません
原因究明には最小構成にして原因の切り分けが効率的です。
・マザーボード
・CPU + CPUファン
・メモリ(1枚だけ)
・電源
(あるいはグラフィックボードも)
最小構成で試験する場合にはマザーボードに Power SwitchとSpeakerを取り付け入り切りを行います。
マザーボードの電源が入っていて
CPUファンが回っていて
メモリを入れ替えて、抜き差してもBIOSが起動しない場合はCPUかマザーボードの故障でしょう。
Speakerのブザーの鳴り方で原因箇所がわかればそれでOK
駄目なら販売店・メーカーに連絡するしかありません。
このようなケースが結構あるので最低でもマザーボード・CPU+CPUファン・メモリは同じ販売店で購入した方が良いでしょう。
全部組み立ててから慌てないように、まずは最小構成で試験してから組むのをオススメします。
初めて1台組み上げるとき、トラブルがあった場合原因究明にあると地味に便利だと聞き購入しました。
最近のマザーボードはブザー付いてないらしいので、ブザーは完成後も常時付けて
『ピッ(今日も元気だよー※)』の判断材料にしています。
※ビープ短音1回は大抵のマザーボードで『異常なし』の合図です。
組立配線、時間が空く(間隔)
マザーボードの取説見て奮闘する
手元の見本として活用、もちろんマナ板実験にも使います
マナ板で動作チェック、それからケースに収める
面倒でもこの儀式はやったほうがいいですよ
配線ミス(甘噛)かどうか?初期不良や個体の故障??
これ発見するには非常に便利です
CPUとメモリをマザボにセットして、
電源つないで、とりあえずbios起動確認する際に便利です。
ケースに入れる前に、
HDD/SSDや光学ドライブ、キーボード・マウスが
きちんと認識されているかとりあえず確認する際にも便利です。
新品や中古品のマザーが動作するか
手軽に検証するのにも便利です。
そんなに高くないですし、とりあえず1セットはもっておくと、
何かのときにきちんと役立つ
キーホルダーのミニ万能ナイフ(ちょっと比喩が変かも…)みたいないツールです。