シンプルで高性能
ユピテル製品(探知機)は3代目ですが、A330はシンプルで高性能な点は高評価します。各種設定機能が簡素化(選択肢減)となりましたが、私は何度も設定を変更しないので探知機として機能性を発揮してくれればOKです。前機種はリモコン式でしたが、今回モデルは画面タッチ式なので今後は保護フィルムを検討しています。ユピテル製品は高品質製品と評価しています。
「日没になりました。ヘッドライトを確認してください」とか「暗くなりましたライトを点けてください」とか今どきの車に要らない情報が鬱陶しい。そして設定でも消せない。どんな人が開発してるんだろうか?
2016年モデルA310からの買い替えです。
警報後のマップ移動が無くなり、どこがターゲットなのか分かりにくくなりました。
警報表示のターゲットまで何メートル、方向はどちらか、自車が何キロ出ているかは大きく表示されわかりやすいのですが、矢印の方向しか示されず、ターゲットがマップ上に出てきません。
A310は「1キロ先ループコイル式取締ポイントです」と言ったあとにマップが自動でターゲットポイントに移動しその後に現在地に戻るので、危険地帯が自分の走っている道路に有るのか無いのかが直ぐに分かりましたが、この機種は矢印の方向しか示しません。
なのでターゲットがマップ上に示されず関係無い道路の物なのかどうかが近くまで接近しないと全く分かりません。
なので何度もレーダーを目視せねばならず運転自体が危険です。
いつも走っている道はどこに何が有るか当然分かっていますが、いつも走らない道だからこそレーダーは必要なので全くの改悪です。
結局310に戻してしまいました。
純粋に進化したマップのスケール変更が可能なA320に変えようか思案中です。
レーダー好きで、自車にはセルスター、コムテックと3社共に載せていますが、レーダーの信頼性はユピテルが1番信頼性は高いですね。その次はセルスター、コムテックはダメダメです。
コムテックは最新ではなく703vですがGPS警報は切っており殆ど時計と化しています。
ユピテルの欠点は液晶ですね。
セルスターにだいぶ負けてます。
セルスター2017モデルから買い換えました。
数年ぶりのユピテル。しかし、これが大失敗でした。
お節介アナウンスはオフにできない。
設定項目が大幅削減(簡素化とも言う)
マップ表示はワンパターン。
ボイスも種類も減少、ベースカラーも減少。
待ち受け画面も数種類減っている。
強いてメリットを挙げるなら、
警告画面はシンプルで視認性がよい。
それ以外は改悪としか言えないレベル。
ユピテルに何があった?
尚、標高データ収録と謳って居ますが、機能していません。首都高の下の一般道では、首都高のオービスに反応するし、外環道と298号線でも同じ様に外環道のオービスに反応します。ガッカリ。
ここまで酷い製品は近年稀に見るレベル!
他の方のレビューにある通り余計なアナウンスが多いです。A300からの買い替えになりますがA300だと起動時に「測位しました。」でしたが、A330だと「おはようございます。測位しました。」とさらに喋ります。確かに丁寧なんですが挨拶してもらいたくてA330を買ったわけではないのでとても煩わしく感じます。
他にも
「○○時になりました。」
「暗くなりました。灯りをつけていますか?」
などおせっかいなアナウンスがあります。私の車はオートライトなので灯りの確認などまったく必要ありません。
残念なことにこの余計なアナウンスをOFFにすることができません。
また、警報の範囲もA300に比べて広くなり1km先から警報を出してきます。
想像もしてみてください、1km先から交差点取り締まり情報が鳴りまくる車内
そっちに行かない道でもお構いなし、半径1kmならどんな警報も鳴らしてくれます。
なので場所によってはオオカミ少年のようにずっと警報を入れ替わり鳴らし続けています。
せめて500m先から警報を鳴らすという設定があればいいのですが
追記 3/20
使えば使うほどより酷さを感じましたので★★から★へ評価を変更します。
★1にした理由
・今まで画面下に常時表示していた公開取締情報の表示が一瞬(それも細かい字)
・アラートCG(この機種の宣伝文句でもあります)が最悪な情報提示
たとえばゾーン30の警告アラートCGですが、まずゾーン30の標識は見えません(CGの街路樹に道路が隠れています)
そして数秒かかって視点が回転してゾーン30の道路が見えるようになりますが、はっきりいって邪魔な演出です。
このCGを作った人は実際に使って試したことはなさそうです。警告ならすぐCGでなんの警告か出してください。
A300の機能のままでいいんです。なぜ改悪したのでしょうか
他にも警察官が旗を振ってるCGとか要りません。そんな演出はいらないので何の警告か適切なタイミングで適切な文字量で適切な演出ですばやく出してください。
「日没になりました。ヘッドライトを確認してください」(オートライトなのに)とか余計な情報などもそうですが、わざわざレーダー探知機を買って取り付ける人に、その案内いる?ってものが多すぎます。
買い替えを検討しています。
車を運転しない人が作ったような残念な画面デザインと機能になりました。
0.1秒で判別できない画面に変更した意味がわからない。
2017年の機種を購入したほうがいいです。
2017年機種から悪くなったところ。
・警告が黄色背景に白字で認識しづらい。
・文字フォントが5と6、6と8などが認識しづらいものになった。
・CG実写表示が動画になりパッと見でなんの警告か分からなくなった。
・設定画面がデジカメの設定画面のようになり、車内設置状態で操作しにくい。
・トンネルに入るたびにライトつけたか確認しろと喋る。機能OFFに出来ない。
・一時間ごとに時報を喋る。機能OFFに出来ない。
・二時間ごとに休憩しろと喋る。機能OFFに出来ない。
・警報サウンドが無駄に大きくビクッとする音に変わった。サウンドOFFに出来ない。
フルマップ警報画面、警報文字サイズは、従来よりも大きくなったので見やすくはなりましたが、アラートCGと実写表示の部分は私には小さすぎて分かりにくいと思う時があります。3.6インチの画面に、すべての項目を表示させるのは、少し無理がある様に感じますね。
以下の機能、設定がなくなりました。
警報ボイス選択→従来の女性1と、男性のボイス設定がなくなりました。
フルマップ警報画面→ミニレーダースコープの表示と、地図スケール5段階変更の設定がなくなりました。
マップ選択は、従来の3パターンから、1パターン固定のみとなります。
その他・・・
待受画面の種類が、少なくなりました。個人的には、従来の待受デザインのが好みです。ベースカラーは、8色から5色へ変更。プリセットは、AとBの2種類のみになってしまい、クラシック/シンプルレーダースコープの設定がなくなったのは、非常に残念な所です。
測位アナウンス、時報のお知らせ、休憩を促すリラックスチャイム機能は、OFFに設定できなくなりました。
時報は、1時間毎に、リラックスチャイム機能は、2時間で固定されています。
GPSの測位回数は、1秒間あたり最大で5回から2回へ変更されました。
ボイスモードは、ノーマルとアシスタントの選択がなくなり、アドバイスで固定されていますので、
ヘッドライトの点灯告知などが強制的に行なわれる仕様となっています。
オイル・オイルエレメント・タイヤ・バッテリーの交換時期を設定しておけば、
そのタイミングで画面上に表示アナウンスを行なう、リマインダー機能がなくなりました。
公開取締り情報・速度取締指針は、従来の画面下テロップでの流れる表示はできなくなりました。公開取締り情報・速度取締指針は、起動時と取締り情報がある路線に進入した際に、自動的にポップアップで表示。画面左上をタッチすると、再度表示、確認する事ができます。しかしながら、取締りの情報量が多い地域では、最後まで確認する事ができず途切れて表示されてしまいます。これは製品仕様のため、アップデート等でも改善する事はできません。
説明ポップアップ機能が追加されました。分からない設定があれば、設定項目を長押しすると、説明画面を表示します。
高速道路・制限速度110km/h引き上げ区間に対応しました。制限速度引き上げ区間に進入すると、お知らせします。
オープニ